新たにBean to Bar(ビーン トゥー バー)のチョコレートショップを開店されるとのことでC店の内部改装工事をお手伝いしました。

電気設備(機器&工事)・家具・サイン(看板)はお客様ご手配

初期投資を抑えるため、使える物は極力再利用する形で計画スタート

換気扇や電気メーターボックスなどはけんどん式の扉をつけてすっきりと見せる工夫を。換気能力の低いプロペラファンは撤去し別途電気工事で熱交換型の換気扇をけんどん扉面に取付ける計画としました








(家具はお客様ご手配)この状態でお引渡となりました。

天井のライティングダクトレール・照明・換気扇・サイン(看板)・家具類をお客様ご自身で手配され、コレクションの魅力的な絵を飾られることで、素敵なお店になりました。

(照明・サイン・ブラインド・植栽はお客様ご手配)
ベースとなる木部補修と外壁・木製ドア枠の塗装を行いました。

外壁や木製ドア輪の枠は汚れや塗装の剥がれがみられ、美観に難ありでした。左側の木柵状の扉もひずみで閉まらない状態でした。
Cacao Zoku(カカオゾク):東京都大田区田園調布2丁目48−15
ベネズエラからカカオ豆を直輸入、カカオ豆からチョコレートバーまでの工程を全て手作りしています。こちらのお店のカカオニブは鮮度が抜群!新鮮な豆を使ったカカオニブは毎日体に取り入れることで効果的に活性酸素を抑制してくれる優れものです。様々なカカオ豆を輸入されているので、チョコレートバーは豆ごとのフレーバーの違いを味わえる楽しみも。その時々の限定商品として、コンフィチュールやはちみつも。どれも絶品の味わいです。