築19年のマンションで先年にリフォーム頂いた浴室・洗面室と他1室+トイレを除き、リノベーションさせて頂きました。お住まいはすぐ裏に河川のあるマンションのエントランスホール隣に配された1階住戸。ご入居当初から底冷えと湿気、エントランスホール側の壁の寒さにお悩みでした。

対面型独立キッチン+LDに和室が並んだ一般的な間取り。
和室の壁の裏はエントランスホールのため冬季は冷気が伝わることがお悩みでした。


室の間仕切りと天井およびキッチンの対面壁をを取り払い、一体的なLDKとしました。
1Fの高い階高を利用してスラブ直天井とすることで天井高2.7mの開放的なLDK空間となりました。

キッチンを中心に回遊できる計画とすることでスムースな家事動線を確保しました。

キッチンとダイニングスペースのみ床レベルを上げることでキッチン配置を無理なく変更するとともに、リビングスペースとの緩やかに空間を分ける計画としています。
解体作業の様子



断熱施工の様子



造作~内装仕上~設備



壁・腰壁仕上(珪藻土塗・モールテックス仕上)



LDK工事の後は玄関ホール廻りの2期工事に入りました。(See you soon…)