劣化が進行し、鉄線で軒になんとかくくりつけられていた雨樋。瓦棒葺きの鉄板屋根も下地強度が低下していました。1F玄関の天井には雨漏りの跡も確認されたので、雨漏りゼロを目指してしっかりと改修することになりました。


樋受け金物ははずれてしまい、鉄線で瓦棒鉄板に結ばれていた雨樋

屋根葺き替え後、再設置するので
丁寧に、慎重に…


下地は貫板(ぬきいた)で防水紙も劣化していました


相当傷んでいました。

強度がなくなっている所もありました。

下地強度を確保しました。


敷設します。




塗膜が剥離し下地も劣化していた下屋

野地合板を全面敷設し、軒先・樋をはじめ傷んだ部分を全て改修することで十分な強度と美観を兼ね備えた下屋に。
既設バルコニーを丁寧に復旧して下屋改修工事完了。